目的 日本を代表する一流講師による講演会を対面で開催し、講話をとおして、教師自らが総合的な教師力を高めることを目的とする。
対象者 ・新任校長・副校長(約200名)
・新任教頭(約250名)
・新任教務主任・主幹教諭・指導教諭(約250名)
研修会 グループ別研修会
@対面式研修会(県立学校の対象者)
  ・6月5日(木)新任校長・副校長対象
 場所:水戸プラザホテル
・6月26日(木)新任教頭対象
 場所:水戸プラザホテル
・6月12日(木)新任教務主任・主幹教諭・指導教諭対象
 場所:水戸市民会館
A合同研修会
  ・7月1日(火)全員対象
 場所:ホテルレイクビュー水戸
※グループ別研修会、合同研修会ともに参集による対面研修とする。
※研修会を録画してのオンデマンド研修会は行わない。
講 師 [新任校長・副校長対象]
有限会社志ネットワーク社 代表  上甲 晃 氏  
[新任教頭対象]
株式会社ことほぎ 代表  白駒妃登美 氏
[新任教務主任・主幹教諭・指導教諭対象]
株式会社アビリティトレーニング 代表取締役  木下 晴弘 氏
[全員対象]
ソフトバンクホークス元監督  工藤 公康 氏
演 題 ・6/05(木) 上甲 晃 氏 『人間力を磨く』
・6/25(木) 白駒妃登美 氏 『歴史を学ぶと希望が生まれる』
・6/12(木) 木下晴弘 氏
 『最高の職場・クラスを創るためにメンバー全員で共有しておきたい5つの捉え方』
・7/1(火) 工藤公康 氏
 『未来を創る思考と行動〜失敗から学んだコミュニケーション〜]
 
●令和6年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
 
●令和5年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●令和4年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●令和3年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●令和元年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成30年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成29年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成28年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成27年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成26年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成25年度講演会及びグループ研修会報告(PDF) [1ページ] [2・3ページ] [4ページ]
●平成24年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
●平成23年度講演会及びグループ研修会報告(PDF)
 
Copyright © Ibaraki teacher cheering party All Rights Reserved.